工務店名 | 株式会社栗本建築 |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市中央区千代田6-3-7 |
WEB | https://kuriken.jp/ |
家と共に、歴史を刻む。
栗本建設(以下、KURIMOTO)では、伝統ある“ものづくり”の技術を大切にしています。
ものづくりには「心」が宿ることを知っているからです。そして、その精神が、家づくりの細部に形となって表れると考えているからです。
1つの工程に1つの手間をかける。やらなくても問題のない、ひと手間を、そして、機械では決して出来ない、その時、その環境に応じたひと手間を惜しみません。
言い換えると、こうした「ひと手間」たちの集大成が、KURIMOTOが建てる家ということができます。
一見、ほかのお家と何も変わらないように見えるかもしれません。
しかし、人にはオーラがあるといわれるように、モノにもオーラがあり、そのオーラはこのような想い・技術・こだわりから形成されるのだと考えられています。
窓枠や階段など、細部のしつらえにまで材木から切り出す昔ながらの造り方にこだわり、継承しているのがKURIMOTOの家づくりです。
家づくりのコンセプト
■ものづくりには心が宿る。それは、細部まで形となって表れる。
■心地良く、丈夫な家づくり。100年、その先もっと住み継ぐ家をつくる。
■大工ではじまり、大工で終わる。不必要なフィルターを取っ払う。
私たちの家づくり
年間6棟限定の大工による家づくり
KURIMOTOの家づくりは、プレカット(機械)なしの手間をかけた非効率な家づくりです。
4寸角の柱には、4寸の“ほぞ”を刻む。上下から柱が合わさる梁にはその倍の8寸以上のほぞを組む。ほぞを刻んで組み上げられた骨組みは、補強のための金物を入れなくとも揺らぐことはありません。
地震国日本の長い歴史の中で淘汰と進化を経て受け継がれた伝統の建築工法は、耐震等級3級と同等の強い構造を実現できています。そして、当然ながら家づくりは無垢材を中心とした自然素材の家づくりとなります。
1本の木が成長し木材になるまで60年の歳月が流れます。その木材で建てる家も最低60年以上住み継がれるものにしたい。
そのために必要な素材、技術、知識は常に最善のものを提供できるよう心がけています。
だからこそ、窓枠や階段をひとつひとつ細部のしつらえにまで材木から切り出す昔ながらの造り方にこだわり、継承しているのです。手間をかけた家づくりでは、たくさんつくることができません。
年間6棟にこだわっているのはそのためです。
大工と住まい手が一緒につくる
KURIMOTOの家づくりは大工ではじまり、大工がお引渡しをします。営業担当者はいません。
お客様とはじめに接するのも大工。家が完成しお引渡しするまで大工で一気通貫しています。
それは、間に余計な人件費がかからず大工と直接契約ができるのもメリットですが、なによりお客様が造り手の大工に直接意見を伝えられ、打合せをすることでたくさんのご要望が形にできる環境で家づくりを進められます。
また、家の仕組みをよく知る大工だからこそ出来る提案もたくさんあります。
不必要なフィルターを取っ払い、お客様や大工の声がきちんと伝わる家づくりのスタイルにしています。
技術を継承、新しき性能
神社や仏閣は伝統ある「木組み工法」で建てられています。
この木組み工法は、技術と知識を持つ宮大工でなければ出来ません。
しかし、社寺建築の減少や効率的な機械により、宮大工と呼ばれる大工が少なくなってきています。
宮大工は、手間も時間も知識も技術も全て必要な難しい職ですが、宮大工が手掛ける建築物は一流の美しさ・強さがあります。
KURIMOTOでは、この素晴らしい日本の伝統技術を大切に継承すべきだと考えています。
そして、現代の住まいに求められている最新の住宅性能を取り入れ、時代と共に進化していく性能を意識しながら、その時代に合った常に最高の家づくりを目指しています。
私たちの家守り
年2回の定期点検と安心の保証制度
引き渡し後、年2回の定期点検と安心の保証制度が家を守ります。
入居後10年以内の瑕疵保証や賠償責任はもちろん、さらに長い目で見た劣化対策を講じています。
家が劣化する大きな原因として結露があります。結露が発生するとカビが発生し、空気汚染だけでなく、素材や構造材を腐らせて劣化していきます。
無結露50年保証付きの壁材、FPウレタン断熱パネルを採用しているほか、土台には湿気に強く、耐朽性に優れた檜を採用、基礎と土台の間に入れるパッキンも栗の木のパッキンを使用しています。
そして、最後は自然素材であるホウ酸(写真)が家を守ります。
ホウ酸は人間などの哺乳類にとって安全性が高く、揮発や分解によって滅失することがないので半永久的な効果も期待できます(シロアリ5年保証/5年点検(点検料は別途)を実施される場合は、最長15年保証いたします)。